部員紹介

 
<新しい部員へ 2021年度 古い部員へ>
一覧へ

2021年度入部者

遠藤あき いつの日か高校時代の仲間たちと再び演劇をやるべく、
裏方を極めようと武者修行にやってきた。
尾形綾菜 高2の頃からこの部に入る事を決意していた演劇部ガチ勢。
小学校時代から姿がほとんど変わっていないとの噂。
Y.O ショートヘアーの女性アイドルオタク。
同士のりっかからなんか布教されてた。
蔭山英介 元漫才師。
ボケをいじるツッコミを担当していた。
入部してからは何故か自分がいじられる側になってしまった。
川本優希 演出と照明と空いた時間に装置作業もこなす無尽蔵のスタミナを持つ男。
当人曰く装置作業は「スマブラ」みたいな一種の娯楽であるとの事。
M.K. オールバックがめちゃくちゃイカしてる女の子。
必殺仕事人にでてきそう。
近藤正平 照明に並々ならぬ熱意を抱いている男。
機材を見ただけでまるで推しに遭遇したかの如く興奮していた。
K.S ビラとかポスターとかのデザインに興味を持ち入部。
宣美班期待の星。
りっか 見た目はキラキラ、中身はガチオタのハイブリッドガール。
音ゲーを5つかけもちしている。
W.S 制作と衣装を担当する。
難易度の高いツインテールのヘアメイクも器用にこなす。
K.T C1の天才舞台監督。
バレエをやってたので関節が常人の6倍柔らかい。
T.N. 修士の人。
研究の最中に演劇論にふれる機会があり、そこから興味をもって入部してくれた。
A.N. 常に直立不動で稽古を見守るクールガイ。
十八番は某水柱の声真似。
Y.N. 法学部だが法律は苦手。
マイペースな講義を展開するおじいちゃん先生に癒される日々を過ごしている。
M.H. 7月頃に入部した新世代のイケメン役者候補生。
カフェ巡りが趣味。
M.M. 黙々と照明の仕事をこなす隠れた名スタッフ。
背中で語るタイプ。
Y.M. 底の知れないミステリアス・アクター。
同期の一部に熱狂的なファンがいるらしい。
T.M. 装置班の新エース。
ペンキ塗りを得意をしており、パネルの塗りムラ率が30%(当社比)減少した。
T.Y. 謎のオーラを放つ生物の絵を描いている。
当人も謎のオーラを放っている。